

THE大学インパクトランキングでオークランド大学が2年連続の1位獲得!
4月にイギリスの高等教育専門誌Times Higher Educationが発表したTHE大学インパクトランキング2020で、オークランド大学が2年連続一位を獲得しました。2019年にはじまったこのランキングは、飢餓や教育、経済、気候変動など国連のSDGsの枠組みを使って大学の社会貢献度をランキングしたものです。 まずはSDGsについて。SDGs(Sustainability Development Goals/持続可能な開発目標)とは、2015年に国連で開かれたサミットで世界のリーダーによって決められた「国際社会共通」の目標です。2015年に達成したMDGs(ミレニアム開発目標)に変わる目標として定められました。SDGsは17個の目標と169の課題で構成されており、「誰ひとり取り残さない事を目指し、先進国と途上国が一丸となって達成すべき目標」として設定されています。貧困や飢え、健康といった問題から、教育や性の平等、働きがいや経済成長、気候変動など様々な分野で構成されています。ちなみに2019年のSDGsにおける各国の達成度ランキングトップ3はス