

募金活動 Wig Wednesday & Daffordil Day
ニュージーランドの学校では、様々な募金活動が積極的に行われています。ゴールドコインドネーションと言われ、子供達が1ドル又は2ドルのゴールドコインを持ってきて(もちろん5ドル札や10ドル札でも構いません)募金します。ただ単にコインを持て来て募金するのでは子供達の興味を掻き立てられません。そこで学校側はこう言った募金活動をイベントにして、子供たちが楽しみながら、そしてその意味を勉強しながら募金ができるようにします。8月、9月にはそんなイベントが2つあるので、ご紹介したいと思います。因みにどちらも学校だけではなく、ニュージーランド全体でイベントや募金活動が行われています。 まず1つ目は8月の最終金曜日に行われる、Daffodil Dayです。これはニュージーランドがん学会が主体となって行なっているキャンペーンで、がん患者とその家族へのサポート、教育、認識の向上、研究などのサポートを目的としています。Daffodil Dayは1957年にカナダではじまり、1970年代にはアメリカで、そして1990年からはニュージーランドでもキャンペーンが行われるようにな