

- 3月1日
ニュージーランドの交通事情
ニュージーランドでも異常気象です。この1月にはサイクロンが何度か発生し、北島を中心に至る所で洪水が発生しました。洪水による道路の分断、住宅やビルの床下浸水、崖崩れによる倒壊の危険など、今までではなかった被害が多く出ています。また、多くの学校が休校となりました。政府は国家非常...
閲覧数:8回0件のコメント


- 2月8日
交通事故を減らす取り組み
ニュージーランドは日本とは比べ物にならないくらい車社会です。公共交通機関が比較的充実している大都市のニュージーランドでも、車が重要な移動手段となっています。ニュージーランドの人口500万人のうち18歳以上が200万人、世帯数は2万世帯弱となっていますが、車の登録台数は450...
閲覧数:8回0件のコメント


- 1月4日
ニュージーランド卵事情
2023年がスタートしました、今年もよろしくお願いします。 未だに感染者や死者が出てい全世界を席巻したコロナも少し落ち着きを見せ、日本をはじめニュージーランドも国境を開け、人々の往来が戻ってきましたね。ニュージーランドでも現在感染者が増えていますが、病院など一部を除きマスク...
閲覧数:65回0件のコメント


- 2022年12月3日
ニュージーランドのクリスマス
2022年もあと1ヶ月となりました。日本では師走の忙しい時期ですね。ここニュージーランドではクリスマスの忙しい時期です。学校や会社、至る所でみんながソワソワしてきます。あたりまえですが、ニュージーランドではお正月よりもクリスマスが重要視されます。今回はそんなクリスマスまでの...
閲覧数:18回0件のコメント