
NZeTA(電子渡航認証)
10月1日から電子渡航証が必要に! 既にアメリカやオーストラリアで導入されている電子渡航証システムが、10月1日よりニュージーランドでも導入されることになりました。正式名称はNew Zealand Electric Travel Authority、通称NZeTAと呼ばれるこのシステムは、ニュージーランドへの観光ビザ免除プログラム対象国のパスポートを持つ者すべてが対象となります(但し、永住権や労働ビザ、学生ビザなど他のビザを保持している者を除く)。よって日本パスポートを持っていて、ニュージーランドのビザを保持していない方は、全て対象となります。NZeTAあくまでも渡航証でビザではない為、入国を保証するものではなく、到着時に入国条件を満たしている必要があります。このシステムの導入により、渡航者情報の事前把握が可能となり、スムーズな入国や入国管理のセキュリティー強化が可能となります。 NZeTAの申請に際しては、申請料に加えてInternational Visitor Conservations and Tourism Levyと言われる観光税も支払