

4月のスクールホリデーはちょっと特別
新学期が終わり2学期が始まるまでの4月のスクールホリデー。キウイにとってはクリスマス休暇と同じくらいに重要なホリデーです。ニュージーランドの国民祝日は、日本よりかなり少ないですが、その中でも「特級」クラスの祝日は「クリスマス」とこのホリデー中にある「イースターフライデー」の2日のみ。この特別な日に開けている店があるとしたら、ほぼ間違いなく移民が経営しているお店でしょう。そして、NZ全土で人々が静かに鎮魂の祈りを捧げる日「ANZAC Day(アンザックデー・祝日)」も、この4月のスクールホリデー期間中にあります。オーストラリアとNZでよく耳にする、この「ANZAC」とはなんでしょうか? 第一次世界大戦勃発後、連合国である英国を支援する英連邦州として、カナダからの派遣軍に引き続き、1914年、オーストラリアとニュージーランドの合同軍が組織されることになりましたが、それがAustralian and New Zealand Army Corps、つまり頭文字を取った略語で「ANZAC(アンザック)」です。Wikipediaによれば、当時オーストラリアと